団体信用生命保険の加入について

いつも住まいスタジアムをご利用いただきありがとうございます。

 

家を購入しローンがまだ残っている状態で、もしものことがあったら…?と不安をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
住宅ローンを抱えたまま、旦那様がお亡くなりになった場合など、奥様のご収入だけではローン返済していくのが難しい…
そのような、もしもの時に備えて加入されるのが「団体信用生命保険」です。

団体信用生命保険とは、住宅購入をした際に、その返済者様にかけるローンです。もしも返済者の方に不幸があった場合、その保険金でローンが返済できるという仕組みです。
基本的には団体信用生命保険に加入しないと銀行の住宅ローンを借り入れすることが出来ません。
生命保険の一種ですので加入には身体的・精神的健康状態の審査がございます。

 

では住宅ローンを借り入れる方の健康状態があまりよくなかった場合(=団信の審査が通らなかった)どうすればよいでしょうか。
その場合ですと、各銀行には上記で述べた団体信用生命保険よりも規約が緩和されている「ワイド団体信用生命保険」というものがあります。これは前述した、団体信用生命保険よりも金利が高くなってしまう(=保険料が高くなる)かわりに健康診査が緩くなるというものです。
こちらを利用することで持病をお持ちでも保険に加入できる方が増えます。

しかし、ワイド団信でも通らないような深刻な病気を患っているか、またはそのような金利が高くなった状態では借りたくないという方もいらっしゃるでしょう。
そのような方にはフラット35を利用することをおすすめいたします。
こちらは、金利は35年間固定で、団体信用生命保険への加入未加入もご自身で選択ができます。

1つデメリットといたしますと、フラット35を選んで、団体信用生命保険をかけないと万一の際にローンが全額返済されないため、ローンは残ってしまうという点です。そのため、物件の資産性は通常よりも重要になってきます。

最近では、フラット35の団体信用生命保険の代わりに民間の収入保障保険などに加入される方もいらっしゃいます。

収入保障保険とは、契約者がなくなられた時の死亡保険金が毎月一定額支払われるタイプで、生命保険よりも保険料が安くなります。

変動金利の場合は当初の返済額が低いかわりに将来の返済額が確定していませんから、収入保障保険は向いていませんが、フラット35なら支払い終了まで一定額ですから安心です。

大きな買い物をするときには、同時にリスクも付いてまいります。
そのリスクをどう処理するか、どのように安心に変えるか、私どもがお客様とともに考えていきます。

関連記事